相撲に関する戯言

とうとう問題になっちゃいましたね、大相撲。
八百長が発覚ということですが・・・・。

ここで、個人的に思う戯言を・・・。
物議を醸すような事も書くかもしれんが、
戯言と聞き流してくれると有難い。

そもそも相撲とは神事から派生したもののはず。
五穀豊穣なり天下泰平なりを願って村の力自慢を代表にして、
神様に奉納したのが始まりではなかったか?
ということは、盆踊りとかと一緒。
一生懸命背伸びしてお神楽の流れ、
能とか歌舞伎とかと同列の伝統芸能の系譜で語るべきで、
純粋なスポーツではないのではないか?

ちゅうことは市民の娯楽な訳で、エンターテインメントの流れで語るならば、プロレスとアマレスのようにショー相撲と競技相撲に分ければいいんじゃね?
誤解を恐れずに言えば、プロレスは台本があるのを前提にそのギミックを理解した上で楽しむ格闘娯楽である(いやガチンコもあるでしょうけどね・・・)し、アマレスはスポーツとして、古代レスリングをルーツに競技として進化した・・・、ということで一般に理解されていると思う。

相撲も、協会の牛耳る大相撲はプロレスの手法を手本にそっちのほうへ体質を変質させれば誰も八百長などと文句は言わないと思うのだが。
大学相撲とかの競技相撲は、国際的な大会もあることだし、オリンピックの正式種目を目指してルールを制定していくと。
だって、行司にしたって烏帽子に軍配だよ?
アマ相撲は白シャツで素手の審判なんだから・・・。

伝統的な様式美を追求するエンタ相撲と勝負に徹する競技相撲。
おのずと住み分けができるというもんだ・・・。
様式美にこだわるのはいいかもね、伝統芸能としては。
行司が匕首を腰に挿しているのは、間違って軍配をあげてしまった時に腹を切る覚悟の表すとかウンチク語れそうだし・・・。

そんなに相撲が好きな訳ではないですが、子供の頃に北の湖千代の富士と強かった力士の取り組みをTVで観てきた世代の人間として、今の相撲を取り巻く環境はいろいろと思うことが多いのでありんす。

あくまでも戯言です。
異論反論あると思いますが、笑ってコラエてでお願いします。

TAO→EUROX

【TAO】というバンドをご存知だろうか?

小生が小学生の時分、日本サンライズおよび創通エージェンシー絡みでロボットアニメ全盛の時代がありました。
銀河漂流バイファムなるアニメがありまして、
これの主題歌はアニメ初?だったか全編英語歌詞だったのです。
その頃としては画期的かつ衝撃的で・・・。
録音や録画に大した知識が無かったので、テープレコーダーにマイク繋げて、テレビのスピーカーから出る音を拾った記憶があります。
そのTAOのアルバムを手に入れました。
ちょっと感動です。

そのTAOは分裂を経て、【EUROX】というバンドに再編されます。
このバンドも機甲界ガリアンなるロボットアニメの主題歌を歌うことになるのです。
どちらのアニメもプラモデルが発売され、弟と一緒に買い漁ったのでありました。

ということで、こいつのCDも手に入れたのです。
いや、こんなマニアックなCDが再発で手に入るとは、
すごい時代ですね・・・(笑

ひさびさにレビュー

久々にCD購入しました。
レビューなど・・・。

坂本真綾ダウンタウンCDS
おいら世代で言うと「オレたちひょうきん族」のエンディングテーマであるところのEPO【ダウンタウン】のカバーシングルでございます。
シティポップ(笑)炸裂。非常に耳障りがよろしいです。
真綾嬢も安定感あり。

坂本真綾【You Can’t Catch Me】CD
上のシングルを含むフルアルバムです。
15周年だそうな・・・。
某友人・Kizatsに真綾嬢の存在を教えてもらってから、
早14年か・・・?、いい歌い手さんになったなぁという感じ。
質の良いポップスが聴けますです。

■StickMen【Soup】CD
オイラの好きなベーシストであるトニー・レヴィンが参加のユニットStickMenのアルバムです。Stick×2+Drというトリオ編成で、インダストリアルなロックを聴かせてくれます。
やはりというか、ミニマムなのね・・・・。
スティックという楽器の特性なのか、レヴィン先生の音楽性がこうなのか?ピコピコいってます(笑

次は古いの発掘したいです。

炎のランナーのサントラ(ヴァンゲリス)なんか欲しいかも・・・。

MacBook Air 11インチ欲しい!

MacBook Air 11インチ欲しい!!!!

というキャンペーンで当たったらいいなというお話です。
今はウインドウズな環境ですが、
少しづつアップルな環境が侵食してきているのは事実。
昔はマニア専用機って印象ですが、アイフォンの効果か、
最近はそういう意識も無く乗り換える人もいるみたい。

ゆえに、「そのキャンペーン乗った!!」という感じです。

ヒゲソリ一考

皆さんは電動派ですか?カミソリ派ですか?
また、ウェット派ですか?ドライ派ですか?
私は最近はもっぱら、ウェットのカミソリです。
カミソリと言えば、二大メーカーのシックとジレット
最近はマルチレイザーというか、多枚歯+振動ということで、
アナログカミソリと言えども電動化したものが出てきています。
つい最近まで振動つきのシックを使用していましたが、
宮城に引っ越してから、お肌が乾燥するのかヒリヒリ感が出てきて剃り過ぎな感触。
ゆえに、ジレットフュージョン5+1の無振動にチェンジしました。
五枚歯って・・・、歯の枚数的にはこれが限界だろうか?
おかげで剃り残し感無く、ヒリヒリも無くなって快適です。
形も色も派手になってかっこよい。
ジレット派に鞍替えです。

追悼:ミック・カーン

本日の訃報に慎んでお悔やみ申し上げます。
ミック・カーンに初めてふれたのは割と遅くて、
大学時代で先輩方からJAPANなるバンドを教えて貰ってから。
フレットが無いベースを意識したキッカケの人でした。
超個性的な人がまたこの世から彼岸へと旅立ちました。
彼の音楽が色褪せない事を想いつつ、合掌…。

アイポッド復活

息子のおもちゃと化していて、ある日突然死したのか、
電源の入らなくなったアイポッドタッチを、本日アップルストア仙台店に持ち込んで診てもらいました。
どうやら何かの拍子にアプリが暴走し、スイッチが入らなくなっただけとのご診断。
強制復帰の方法を教えてもらって無事復活と相成りました。
アップルストアって初めて行ったけど、
スタッフの対応がすごくいいんだねぇ・・・。
昔、マックユーザーだったことがあるが、またマックに戻ってもいいかな・・・と思ってしまった。
とりあえず、アイポッドは息子の手に届かないところで、
こそこそ使うことにしようとパートナーと取り決めました。
年末の忙しい最中、故障するとブルーになるので、
復活して良かった良かった・・・・。